埼玉県朝霞児童相談所一時保護所に教材贈呈
![]()
左・糸永朝霞児童相談所所長、右・畠山理事長
(2025.10.21)
当財団では、10月21日に、朝霞児童相談所一時保護所用に財団発行の教材を贈呈してまいりました。
贈呈した教材は、『リズムでマスター英検完全対策テキスト』の3級・4級・5級と『分野別頻出順漢検対策問題集』の3級・4級・5級を、それぞれ1部ずつです。
2017年9月29日にも、同様の教材セットを、県内4か所の児童相談社内の一時保護所に贈呈しております。
昨年6月には、熊谷児童相談所の一時保護所に、同様の教材を贈呈いたしました。
本年4月に、朝霞児童相談所が開設され、一時保護所も併設されていることから、この度、贈呈をさせていただきました。
贈呈式の後には、館内を見学させていただきました。最も新しい相談所だけに、相談者の気持ち、立場に立った設計になっており、とても相談しやすい雰囲気でした。
また、一時保護所も見学させていただきました。居室は個室になっていて、明るく十分な広さも保たれています。庭も確保されているほか、屋上には人工芝が敷き詰められていて、運動もできるようになっています。今年の夏は、ここで、朝霞市民まつり「彩夏祭」の花火も見たとのことです。
一時保護所では、何人かの子どもたちと挨拶を交わしましたが、誰もが明るい表情でした。様々な事情を抱えて入所している子どもたちだと思いますが、職員の手厚いケアと環境の良さが、明るさを引き出していると感じました。
職員の皆様の日々のご奮闘に敬意を表します。

